私たちは日々使うものとの関係や、それらの製造方法について見直す機会を作りたいという思いから「Think the Earth」(プロジェクト)をスタートさせます。
循環型のプロセスを意識し、実用性、サステナビリティ、クラフトに根差すこのプロジェクトは、少ないものからより良いものを生み出すことの “美” を支持し、クラフトディテール、オーガニックカラー、シンプルな素材やシェイプを活かした新たな魅力を提案します。
さらに、持続可能な社会の実現に向けて、環境に配慮した『3R』の取り組みの中で、素材から生産・販売方法に至るまで、すべての工程において地球環境の維持に配慮されたファッションブランドを目指します。
私たちは日々使うものとの関係や、それらの製造方法について見直す機会を作りたいという思いから「Think the Earth」(プロジェクト)をスタートさせます。
循環型のプロセスを意識し、実用性、サステナビリティ、クラフトに根差すこのプロジェクトは、少ないものからより良いものを生み出すことの “美” を支持し、クラフトディテール、オーガニックカラー、シンプルな素材やシェイプを活かした新たな魅力を提案します。
さらに、持続可能な社会の実現に向けて、環境に配慮した『3R』の取り組みの中で、素材から生産・販売方法に至るまで、すべての工程において地球環境の維持に配慮されたファッションブランドを目指します。
プロジェクトの一環としてサステイナブルな素材を使用したシュシュを展開します。本体にはリサイクルポリエステルを、タグにはオーガニックコットンを使用しました。
不純物を排除し粉砕。水比重選別の後ペレットに。新しいプラスチック製品へ生まれ変わります。
破砕処理後、資源ごとに提携の資源再生工場にて自動車や家電の部品として再利用されます。
段階別に粉砕・加工し、各種素材として再利用されます。ガラス造粒砂は透水性が高く、自然災害対策の注目素材です。
■2024年3月31日 実施(250.0㎏)
■2023年3月31日 実施(110.0㎏)
■2022年9月28日 実施(150.0㎏)
■2022年3月31日 実施(20.0㎏)
素材名称 | 重量(㎏) | 比率 | |
1 | 鉄 | 3.45 | 4.1% |
2 | アルミ | 1.0 | 1.2% |
3 | 廃プラスチック | 77.0 | 91.4% |
4 | 歩留まり | 2.75 | 3.3 |
計 | 84.2 | 100.0% |
※4.歩留まりは主に布帛
※分析結果は2021年12月24日実施分